担々麺

人の金で食べる担々麺は特別おいしいですね。
もやししゃきしゃきでした。というかお腹いっぱいで眠くなる。仕事なんですけどね。
周りはまぜそば食べてました。

カレーコース

アミューズからサラダ、メイン、お口直しにマルコポーロティー。量はハンパなかったけどお持ち帰りできたし、すべての料理にこだわりを感じました。全部おいしかったです。
カレーもりんごの甘みがとてもおいしい。個人的にはナムルとシャーベットもおいしかったです。
ごはんは最少100グラムにしましたが、チキンをひとつ持ち帰ってきました。むり。サラダとかこれでもかって程のマウンテンになってました。
店主の方も気さくで感じが良く、お値段はお高めですが常連さんもいて、通うのも分かる気がします。キッチンのライブ感も良いし。
ちなみに店主さんはOKAMAなので合う人にはとても合うと思います。私もまた行きたいなとは思いますが何せご褒美価格なので何かの折に行きたい感じですね。

ミスド

コラボのアレです。めちゃ高いミスド。人の金で食べるミスドはおいしい。
私はなんだかんだ王道が好きなので、コラボもオールドファッション系のにしました。値段高めから売れますがやはりドーナツは片手で食べられるものが良いと思います。
しっとりさくっと、濃厚なチョココーティング。でも半面だけだからくどくなくて全部食べれるし、少しほろ苦でおいしかったです。
まぁ、そのあと食べたかっぱえびせんも同じくらいおいしかったですが。

安納芋モンブラン

コメダでまさかのケーキ!
いつもシロノワールしますもんね。信玄餅も終わってしまいましたし。この寒い日に温かいパンの上とはいえ、ソフトクリームを食べる気になりませんでした。
グラタンは相変わらず美味しい。
次はクラブハリエとのコラボシロノワールだそうで楽しみです。

パスタランチ

この前食べたパスタランチ。
めちゃ久しぶりに休日出勤しました。別に私は要請されたわけではなく、自ら志願です。先週ずっと残業だったから、今週はもう定時に帰りたくてですね。
2時間事務作業しただけなのに目と肩と右手がバキバキです。アナログ作業つらい。

己書

何気に節分お題は初めてではなかろうか。
書いたときはそんなに思わなかったけど、写真にすると可愛いですね。ちょっと右下のやつが影になってしまいましたが。
新年早々おみくじで凶を引いたので、なんとなく福やら大吉やらのめでたい単語が並んでいるのが眩しいですね。

迎春

あけましておめでとうございます。
初詣前のパフェ。これ見た目より量が多かったです。中の見えないところにショートケーキのスポンジみたいなのあって、それでやられました。
他にもミートグラタンを半分こして食べましたが、かなりギリギリというか、甘いとしょっぱいを交互に食べて押し込んだみたいな。
でもどちらもとてもおいしかったです。
人間の胃袋も牛と同じで何個かあったいいんですけど。

クリスマスディナー

クリスマスなんてとっくにすぎましたが、苺のサンタがのってました。12月中はサンタがのっているみたいです。
1月からコースの値段を値上げするからか、駆け込みのごとくお客さんがわりといました。みんな考えることは同じなんでしょうね。
今回はデザートのパフェがおいしかったです。
炭酸をしょわーって注いでくれておしゃれな感じでした。

ケーキ

職場のクリスマスケーキ。人の金で食べるケーキは美味しいですね。

去年は2種類のケーキを買って(もらって)切り分けたんですが、さすがに食べきれなかったので、今年はサイズアップしてホール1個にしました。
当然と言えば当然なんですが、ワンピースがデカイ。お腹いっぱいになりました。でも十二月は祝日もないですし、これくらいのご褒美を買ってもらわないとやってられないですね。

トマトソース

トマトソースのパスタめちゃ久しぶりに食べました。パスタ頼む時大体クリーム系だからなぁ。たまに食べると美味しいですね。
でもやっぱりクリーム系のが好きです。
スイーツはココアのマフィンにしました。美味しいけどボロボロして食べにくかったです。