チョコ

今更ながらにバレンタイン。
去年パチパチのちょうどいいサイズの缶が売り切れていたので、今年はさっさと買いました。思った以上に美味しかったので追加で箱の方も別日に買いました。
パチパチはたぶんイオンとかでも売ってると思うので来年はイオンでいいかなと思ってます。
ミイは今年の高島屋限定のやつで、去年はそんなに可愛くなかったけど今年は赤だったのでお買い上げ。
本当は高島屋のメイン会場でほしいチョコあったけど、インフルやコロナが怖くてサテライト会場だけにしました。

あとキットカットの熊さんチョコレートは去年食べて美味しかったから今年もコンビニ行っちゃいました。ただでさえキットカット美味しいのに、熊の形の分だけチョコ多めでほんと美味しい。
でも最近あんまりお菓子食べないのでなかなか減らない…。

寿司

昨日のお昼ごはん。何かの会議費用でとったお寿司らしいです。
あとは苺のロールケーキ二本を八人で分けたので、一本を四等分して食べました。お腹いっぱいで死ぬかと思いました。スシローとかならネタも小さいけど普通の寿司屋だから一貫も大きい。美味しいけど。
あとで先輩がもっと予算あった!と悔しがっていましたが、確かに寿司のグレードを上げたり、ロールケーキだけじゃなくてタルトも買えたので、きちんと予算を調べればよかったと私も悔しい気持ちです。

トマト煮込みランチ

お得なわけではないですが、それなりに量もあっておいしかったです。長居できるところがいいなと思います。
これにケーキとハーブティーもつけました。
店内客全員女性でしたね。

ゴーヤチャンプルー

帰りの宮古島空港。沖縄料理食べ納めということでゴーヤチャンプルー定食を食べました。
なんなら前日の夜も食べてました。
ゴーヤとスパムと卵というゴールデントリオがたまらないですね。最近はポーク玉子も好きです。
沖縄料理そんなに美味しいってわけじゃないとかたまに聞きますが、私はかなり好きです。何食べても美味しい!ジーマーミ豆腐も好きです。
ちなみにゴーヤチャンプルーか、ゴーヤチャンプルか、どっちが正しいのでしょうか。

帰りの飛行機で到着地の気温は6度とか言われたときは宮古島へ引き返してくれと思いました。
そんな感じで沖縄旅行の連投完結。

モンテドール

バナナケーキで有名なモンテドール。
焼き立てバナナケーキ食べてみたかったけど、焼き上がりまでちょっと時間が合わなかったので、当初の予定通り生バナナケーキとマンゴーティーをいただきました。お皿がバナナの葉の形で可愛い。
平日だからお客さんはぽつりぽつりという感じだったので、モンテ君と一緒に写真を撮りました。人がいるとちょっと恥ずかしい…。
どうやらポケモンとコラボしているらしく、ポケモンパッケージのバナナケーキが売られてました。空港や道の駅にも置いてあったけど。今回でまただいぶポケモンに詳しくなったようなそうでもないような。

来間島カフェ

おしゃれカフェがたくさんあって困る。すっと決まらないから。
カレーの口になっていたので、メニューはたくさんありましたが迷わず宮古島産黒毛和牛カレーにしました。
前菜付いてるとか全く見てなかった…。おいしかったけどめちゃ食べごたえがありました。一緒にパパイヤパフェも頼んでたから食べ切れるか心配になりました。
なんとか完食。久しぶりにはち切れるんじゃないかというくらい食べました。

夜イタリアン

ホテルは朝食しかつけなかったので二泊とも外で食べました。初日に食べたイタリアンがすごく美味しかったです。
そしてオシャレ。運転してなかったら絶対ワイン飲んでましたね。
隣の御夫婦がボトルの白飲んでて羨ましかったです。
店員さんの感じも良かったです。
料理もお皿もオシャレで、個人的には右上のカルパッチョと右下の島野菜のフリットが気に入りました。要するに野菜の天麩羅ですよね。さくさく温かで美味しかったし、いろんな野菜食べれて楽しかったです。

伊良部島カフェ

着いたのが13時過ぎだったので、一度那覇空港で乗り継ぎしたときにお昼ご飯としてポーク玉子を食べました。
で、腹八分目だったのでおしゃれカフェに行きたいということで伊良部島へ。
この店、窓がない。
カウンター席で爽やかな海風を感じながらピザとマンゴーシェイクを食べました。これがまた美味しかったです。
向こう側には下地島空港があるらしく、飛行機が着陸するのが目の前で見えました。

下地島空港

宮古島にあるもう一つの空港です。
愛知県でいうところの県営小牧空港みたいな感じなのかなと思ってます。スカイマークが就航してました。
その空港でポケジェニックスポットなるものがあるらしく、一緒に行った人が写真を撮りたいというのでついでに私も撮ってきました。
ピカチュウしか分からんが。
小さいけれどきれいな空港でした。

ユートピアファーム宮古島

三日目は雨のち曇りだったので屋内施設へ。
雨と言っても傘がいるほどではなく、出てきた頃には止んでました。
ハイビスカスも可愛いですが、南国の花といえばダントツでブーゲンビリアが好きです。
上から降ってくるようなブーゲンビリアがとても綺麗でした。ところどころ撮影台みたいなやつが置いてあるのも良かった。
朝食たくさん食べてマンゴースイーツが食べられなかったのが残念でした。