名和昆虫博物館

GWの思い出を語っていて、そういえば名和昆虫博物館が意外と楽しめたとことを思い出しました。なんならもうちょっとじっくり見ても良かったです。館内は親子連れというか息子連れ多かったですけど。
私すごい虫系ダメなんですが、ここは標本が展示してあります。それがまた年季が入っているもののとても丁寧で分かりやすく展示してあるんですよ。思わず見入っちゃいましたね。
建物自体も趣ありました。
ちょうど羽化したばかりのギフチョウがいて、まだまだ羽が柔らかそうでした。昔見たセミの羽化を思い出しましたね。
子供の頃は田舎の子らしく虫取りがライフワークだったな。セミなんて手づかみで捕まえてたもんな。今はもう無理ですけど。
写真のモルフォチョウもとても綺麗でした。